プロフィール
Author:塩部 泰
京王線芦花公園駅を挟んで南と北にある2つの接骨院、名倉堂接骨院の院長日記です。
最近の記事
今年一年のご利用ありがとうございました (12/30)
門出(超久しぶりの更新です(^^; (10/31)
夏期休診のお知らせ (08/11)
誕生日&20周年 (08/31)
ラジオ体操 (08/18)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2016年12月 (1)
2016年10月 (1)
2016年08月 (1)
2015年08月 (3)
2015年07月 (1)
2015年04月 (2)
2015年03月 (3)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (5)
2014年11月 (1)
2014年10月 (4)
2014年09月 (1)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (1)
2014年05月 (7)
2014年04月 (6)
2014年03月 (3)
2014年02月 (5)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (4)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (5)
2013年07月 (3)
2013年06月 (4)
2013年05月 (1)
2013年04月 (5)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (4)
2012年02月 (6)
2012年01月 (6)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2011年09月 (2)
2011年08月 (8)
2011年06月 (8)
2011年05月 (4)
2011年03月 (6)
2011年02月 (4)
2011年01月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (4)
2010年10月 (8)
2010年09月 (5)
2010年08月 (7)
2010年07月 (7)
2010年06月 (4)
2010年05月 (4)
2010年04月 (6)
2010年03月 (6)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (4)
2009年05月 (4)
2009年04月 (6)
2009年03月 (5)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (2)
2008年05月 (4)
2008年04月 (4)
2008年03月 (4)
2008年02月 (5)
2008年01月 (4)
2007年12月 (5)
2007年11月 (6)
2007年10月 (7)
カテゴリー
未分類 (356)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
院長日記
接骨院の院長の日記です
里帰り
3/27~4/5まで我が家の奥様とお嬢様はご実家に帰省なさりました。一人の寂しさと、解放感の両方を感じております。しかし、この間に様々な会合が5件あり、遊んでばかりはいられません。以外と真面目に過ごしております。1週間ちょっとでパパの顔忘れないよね・・・。ちょっと心配です。
スポンサーサイト
【2008/03/29 13:37】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
予告
4/1より、HP『解体新書』(芦花公園の北と南にある二つの接骨院のHPです)を一部リニューアルいたします。どこが変わったの?と言われるかもしれませんが、くまなく探して見てください。ご感想などメールでお知らせいただけると励みになります。
【2008/03/15 12:41】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
チーム-6%に参加しました
最近このブログが子供のことばかりになっていました。いくら勝手に書いているとはいえ、少し反省しております。
今回、私の所属する(社)東京都柔道接骨師会と東京都臨床整形外科医会が協力にタッグを組んで「環境宣言」を行いました。私も微力ながら何かしようと思い、《チーム-6%》に加盟しました。HP(http://www.team-6.jp/try-1kg)から、宣言を行いましたので、皆様にも環境を大切にすることを誓いたいと思います。温暖化を止められないと、人間のみならず、多くの生き物に影響が出るそうです。人間が勝手に自然を破壊してきたのに、何も悪くない生き物が消えていくなんて、私には耐えられません。人間の良心を信じたいと思います。環境問題をビジネスにしている場合ではありません!
【2008/03/07 18:14】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
初節句
(後頭部が薄いのが心配です)
この度、心は無事に初節句を迎えることができました。丁度産まれてから6ヶ月。かなりの難産で経過が心配でしたが、元気満タンに育っております。しかし、いかんせんこちらが若くも無いので、新米パパ&ママは振り回されっぱなしでくたくたです。なかなか寝てくれず、寝たかと思えば夜鳴きが始まり、抱っこしないと虐待かの如く泣きまくります。泣きたいのはこっちだといくら訴えても聞いてくれないので、機嫌を伺いつつすごしております。牢名主様の逆鱗に触れぬように、そうっと忍足で・・・。本当にこんな感じの毎日です。トホホ・・・。心のお雛様はママのお下がりです。素敵なケースに入れてもらい、ルーク(愛猫)のいたずらも大丈夫です。本当は豪華7段飾りだったのですが、我が家の住宅事情に合わせてコンパクトになりました。右大臣、左大臣、五人囃子等々は可愛そうですが、リストラされてしまいました。いつの日か、7段飾れる大きな家に住むその日が来るまで、待っててね~。でも、来ないだろうな、きっと・・・。
【2008/03/04 19:41】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
undefined
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©院長日記 All Rights Reserved