fc2ブログ
プロフィール

塩部 泰

Author:塩部 泰
京王線芦花公園駅を挟んで南と北にある2つの接骨院、名倉堂接骨院の院長日記です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

院長日記
接骨院の院長の日記です
ストーブリーグ突入!?
 昨日も負けてしまい、我が広島カープは夢のCS進出に黄色信号が灯ってしまいました。優勝を決めた後の巨人に3連敗って…、悲しくて仕方が有りませんが、前を向いて行こうと思います。
 そこで、来季の監督が誰になるか?を予想してみたいと思います。山崎2軍監督の昇格が一番有力のようですが、今期ファームは最下位ですよ!?どの辺の手腕を買っているのか疑問が残ります。私の希望を込めた予想は、野村謙二郎です。現在日テレ解説者ですが、チームリーダーとしての資質は非常に高い人ですし、選手時代の実績も申し分ありません。内部昇格では現体制の続きになってしまいますので、先ずは首脳陣人事で優勝を目指す本気度を見せてほしいと思います。
 楽天は、CS出場が決まりそうです。カープの方が先週の能力が上だと私は思うのですが、いかがでしょう?若手に活きのいい選手もいっぱいいますし、これから3年が最大のチャンスだと思います!!
 以上、広島に興味のない人には、全く何のことかわからないであろう日記でした。
スポンサーサイト



ボランティアの秋
 いよいよ秋も深まってまいりました。秋と言えば私には“ボランティアの秋”でもあります。世田谷区柔道接骨師会では、柔道・バレーボールの救護、スポーツ祭り・246ハーフマラソンへの参加、各地域イベントへの協力等多岐にわたる活動を行います。私も数多くのイベントに参加しますので、どこかでお会いした際には、お気軽にお声をかけてください。特に、10月18日の世田谷区民スポーツ祭りでは、我々のブースを構え、骨年齢測定と健康相談会を行います。毎年恒例となっていて、欠かさず来てくれる方も多くみられる人気のブースです。他にも様々なスポーツ関係団体がブースを出し、体験型のイベントを行うという楽しいイベントですので、皆様ぜひお立ち寄りください。世田谷総合運動場にて午前10時から行います。ちなみに、無料です。
娘の近況
 一部に熱狂的なファンを持つ?我が娘の近況を3つ報告します

1、長ぐつ事件!
 彼女は長ぐつが大好き。カラフルなボーダーの長靴を雨が降っていなくても履いていくとママを困らせています。先日、近所を歩いていると、新しい子ども服屋さんが出来ていました。そこに、同じ長ぐつが有り、自分のだと言って絶対手放しません。サイズが大きめなので、その内履くから良いかと買って帰りました。家につき、げた箱を開けびっくり!そこには同じ長ぐつがあるではないですか!『あれ~?』と言って、首を傾げていました。

2、誕生日
 9月3日は2歳の誕生日です。しかし、我が家の教育方針で、極力甘いものを食べさせてないので、デコレーション・ケーキは有りません。代わりに、ママがかぼちゃのケーキを作りました。パウンドケーキのように膨らまなかったそのケーキですが、しっとりしていてとてもおいしかったです。我が家の味がまた増えました。それにしてもあっという間に2歳です。すぐに大きくなってしまうのかと、寂しさを感じてしまいます。

3、歯かけ事件!
 娘は良く転びます。頭が重いのでしょうか?先日ふと歯を見たら下の前歯がちょこっとかけていました。転んでぶつけたのでしょうが、ちょっと可哀そうでした。でも、折れなくてよかったです。