fc2ブログ
プロフィール

塩部 泰

Author:塩部 泰
京王線芦花公園駅を挟んで南と北にある2つの接骨院、名倉堂接骨院の院長日記です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

院長日記
接骨院の院長の日記です
年末年始の診療のお知らせ
1.jpg

北口の診療予定です。南口は直接お問い合わせください。
皆様、今年一年名倉堂をご利用いただきありがとうございました。
来年も、よろしくお願いします。
*急な負傷等がございましたら、090-9670-5177までお電話下さい。
スポンサーサイト



サンタさんにお願い
 娘(6歳)は、友達がみんな持っている任天堂のゲーム機が欲しいが欲しいのですが、言うことをあまりに聞かないので買って貰えませんでした。すると、クリスマスも目前に迫ったある日『サンタさんに進研ゼミをお願いするの』と言い出しました。あまりにけなげなこのセリフに、パパとママはサンタさんにゲーム機をお願いしたのでした。
今年最後の・・・
12.jpg
今年最後の休日診療です。皆様のご利用をお待ちしております。
ふろ二郎
先日、娘とお風呂に入っていると『あしたはふろじろう?』と聞かれました。ふろじろう?風呂二郎か?鍋二郎を超える新しいラーメン二郎の注文なのか?戸惑っていると、『ふろじろうなの?おいだきなの?』と聞かれました。それでも解らない私に向かって、娘はお風呂のリモコンを指さしました。そこには、〈ふろ自動・追い炊き〉と書かれていました。お湯張りの手伝いをする気だったようです。
おめでと!
芦花公園名倉堂接骨院を7年前?くらい位に退職した石澤が結婚しました。式に我々を招待してくれなかったので、こっちでパーティーを用意しちゃいました(笑)

当日は、石沢が私の所に来るきっかけとなった、烏山の名倉堂接骨院から金丸先生と当時のチーフだった江見先生(現東松原名倉堂接骨院)も参加してくれました。うちからは、OB(OG)と現役が参加し、新婚夫婦を囲んで賑やかな宴となりました。

私も含め、名倉堂接骨院で石沢が中学生だった時から知っていますので、結婚したことは凄く感慨深いです。また、旦那さんも、快く参加してくれてありがたく、何より優しいいい男だったことが嬉しかったです。

これから、楽しい事も大変なこともいっぱいあると思いますが、石澤らしく明るく乗り越えて下さい。素敵な家庭を倶づくことを祈っています。本当におめでとう!P1000237-1.jpg