|
 |
|
プロフィール |
Author:塩部 泰
京王線芦花公園駅を挟んで南と北にある2つの接骨院、名倉堂接骨院の院長日記です。
|
|
 |
|
お宮参り⇒ソフトボール大会 |

11月1O日(日)とうとうというか、ついにというか娘が我が家にやってきました。奥様のご実家にやっかいになること2ヶ月とちょっと。その間独身貴族を謳歌・・・いや、家事全般の大変さが本当に身ににしみました。帰ってきた日の翌11日。烏山神社にお宮参りに行きました。雨が小止みになった頃を狙って行くと、ちょうど七五三と重なったためか、いつもはひっそりとしている神社は大賑わいでした。両家合わせて8名のご一行で、祝詞とお祓いをしていただきました。ネットで調べてところ、費用は3000円から1万円とのことでしたので、5000円しか包みませんでしたが、8名にお茶を出していただき、全員一緒にお祓いをしていただき、お神酒までいただきました。ちょっと、足りなかったなと申し訳なく思っております。七五三のときは1万円にしようと思います。その後、狭い我が家に8名が集結し昼食をとりました。料理を持参してくれたので、本来ならば私が一席設けなければならないところでしたので、大助かりです。 3時には、皆帰りましたが、私はこれで終わりにはなりませんでした。実は私が副会長を務める世田谷区柔道接骨師会VS世田谷自民党区議団のソフトボールの試合があったのです。私も駆けつけようかとも思ったのですが、さすがにお宮参りをすっぽかしたら一生何を言われるか解らなかったので、試合は泣く泣く欠席しました。しかし、当日はあいにくの雨によるグランドコンディション不良のため、試合は中止となりました。結局、懇親会のみが開催され、世田谷自民党区議13名中11名に参加いただき、我が会会員と様々な談義に花が咲きました。世田谷をより良い町にしたい思いは皆同じです。ほねつぎとしてできることを通じ、協力していきたいと思います。区議の先生方遅くまでお疲れ様でした。いやぁ~、本当に忙しい一日だった・・・。
|
|
|
|